「電車のホームでわざとぶつかられた」
「満員電車だからってよりかかってくるヤツ、バレないと思ってるの?」
「ハイヒール女に足を踏まれた(その後何事もなかったようにスマホを弄り続け謝罪なし)」
都心に通勤していると経験がある方もいるのではないでしょうか。人が多くなればなるほど変な人に会う確率も高まりますからね。
月曜日の朝に出会うと1日の生産性がガクッと落ちて迷惑この上ないんですよ。
中には「自分と同等の人権を有しているなんて信じられない」と思う人もいました。
今回は私の出会った頭のおかしい人たちをご紹介します。
Contents
電車の中は野生動物がいっぱい⭐︎
降りるのが待てない余裕0エセ上品おばさん
身なりだけは整った50代おばさんが隣に立っていました。
電車が駅に到着し、まだ扉も開いてないのに移動しようとしてます。当然電車は満員なので移動しようとすればわたしが壁として立ちはだかります。
普通なら扉の近くに行くことは諦めて、人が降りるまで待つと思うんですけどそんなことはなかった。扉が開く前も開いた後もずーーーっとわたしを押してくる。
もしかして周りが見えていらっしゃらない?
私をどれだけ押そうが一歩たりとも前には進めないってわからない?
あー自分のことしか見えてないんですね。他人なんていないも同然、どうでもいいんでしょうね。腹立つ。
身なりが良く見えるのもまやかし。セール中の本物だか偽物だかわからないヴィトンのバッグを身につけ仲間内でマウントの取り合いをしているに違いありません。
見た目だけ上品に人間らしく偽るものの中身が伴わない哀しき生き物。
こんなオバサンにだけはなりたくないものです。
人を押し退け座れて笑顔なサイコパス
目の前の席が空いたときって
・目の前に立っていた人が座る
・目の前に立っていた人が座らなければ近くにいる人が座る
ってな感じで満員電車の席は埋まっていくことと思います。
しかし、中にはどれだけ周りを気にせず椅子に一直線な猪もいらっしゃいますね。まあ、見るからに元気いっぱいのご高齢の猪二匹。
うふふ、席が空いたとみるや周りの迷惑おかまいなしに押しのけて猪突猛進⭐︎
座れた後は、ニコニコ笑いながら大声で会話…ご満悦でなによりですね。
あなたたちの年金に私の働いたお金が使われていると思うと虚しくなります。
人の目を見てお話できないお猿さんたち
ッゼェなハゲ
唐突に威嚇してくる系のハゲ猿でした。縄張り意識が強いようです。
舌を鳴らして「ッゼェな」と鳴き声を上げます。
なんでこういう人って目を逸らしながら暴言吐くんですかね。何で小心者のくせに勝手な振る舞いができるんですかね。
そういうところが頭おかしいっていうんです。
猿山で最弱だから自分より小さい生き物には強く出て自我を保ちたいんでしょう。でも人間界では迷惑なので見かけたら保健所に通報が安全。
孤独死確定猿
この白髪猿は攻撃してくるので危険。
電車の扉が開いた瞬間「ジャマ」と発した直後体当たりをしてきました。社会のお邪魔虫にこんな仕打ちを受けるのはとても自尊心が傷つきます。
念のため言っておきますが、満員電車なのでわたしも避けられないんですよね。本当頭おかしい人は目が悪いんでしょうか。
その後も白髪猿は「女は~あーだこーだ」とチラッチラッと私の様子を伺いながらまくし立てました。
反撃してこないか伺ってるんでしょうか。怖いなら大人しくしてればいいのに。
近くで聞いていた方が「うるせぇぞ!」と一括してくださったおかげで猿は威嚇をやめ、びっくりしたのか真っ直ぐ虚空を見つめて動かなくなりました。
きっと猿山で「邪魔」とハブられ、家庭内でも「邪魔」と追い出され、居場所がなくなってしまった哀しきぼっちなんでしょうね。
もう組織でも家でも役に立たないなら、1人静かに余生を送って欲しいものです。
閉園
こんな方々でも親に育てられ立派に成長し、人間に与えられる人権を持って生きているんですね。
私は隔離保護されるべきだとおもいますが、人の形に生まれただけで平等に扱ってもらえるのだから優しい世界です。
周りが人間のように扱うから、「自分は人間なのだな」と勘違いしちゃってるんじゃないですかね。
少なくともここらで檻つきの施設へ隔離し、自分が何者なのか認識していただきたい。
まかり間違って人間に生まれてしまった前世がミジンコ以下の方々、最低限の知性と品性を兼ね備えた者こそ人を名乗れるのであって、それができないならどうか檻の中から出てこないで。
遭遇したら終わり
今回ご紹介した方々もそうですが、頭のおかしい人には出会った時点で私たち人間は負けています。
森で歩いてたら野生の猪に体当たりされるようなもので、つまり事故です。
真面目に応対しても、無視しても、泣き寝入りしても
後に残るのは怒りや悲しみや諦めといった負の感情だけですからね。
災害と同じ。過ぎ去るのを待つしかありません。
変な人に出会わないためには?
人の多いところに行かないことです。
つまり電車に乗らないことです。
そんなことできたら苦労はしない?
いやいや、できるじゃないですか社会人なら。
フルリモート勤務すればいいんですよ。
フルリモート勤務ならそもそも外に出る必要はありません。
頭のおかしい人に絡まれることもゼロ。
実をいえば私も電車に乗りたくないために転職しました。
そんなことで?って思いますか?
全然そんなことじゃないですよ。
- 朝から頭のおかしい人に出会わない【重要!】
- 片道1時間30分、往復3時間の通勤時間がゼロ
- 出勤時間ギリギリまで寝てられる
- 混雑した駅のホームで人を避けながら歩かなくていい
- 会社の飲み会に誘われない
転職してフルリモート勤務になって、少なくともこれだけ恩恵がありました。
コロナのこともあって、フルリモート勤務に力を入れている企業は増えています。
転職先の選択肢も多いです。
フルリモートでも正社員の求人はたくさんあるので、求人内容を見てみるだけでもおすすめ。
意外と高収入のフルリモート案件ってあるんですよね。
わたしは転職後フルリモートになって収入までアップしたので大成功でした。
(月収3万円くらい上がりましたかね)
未経験でもフルリモート勤務の求人は見かけるので、専門知識がなくても大丈夫。
こちらのサイト【ReWorks(リワークス)】だとフルリモート専門の求人を扱っているので探しやすいですよ。
一度フルリモートで仕事をしたら、通勤のストレスが予想以上に大きかったことがわかりました。
酔ったおじさん、絡んでくる老人、自己中な老若男女etc…
もう出会わなくて済むんです。朝から嫌な気持ちにならなくていいんです。
やっぱり朝から不快な思いをすると1日仕事へのモチベーションが下がってやる気にならないんですよね。
忘れようとして忘れられるものじゃないですし。
わたしにはフルリモートの仕事に転職する提案くらいしかできませんが、電車で不快な思いをした方の社会人生活が少しでもいいものになるよう祈ってます。
あ、いい求人が見つかったらちゃんと会社のクチコミも確認してくださいね。
わたしは転職会議で調べてから転職しました。
いくらフルリモートでも実際に働く人の声は聞いておいて損はないです。

さいごに
ストレスの多い通勤電車にうんざりされてる方にはこちらの本がおすすめです。
自分の場合、ストレスを受けたときはおいしいお菓子を食べて気を晴らしています。
楽天ROOMでおいしいスイーツをまとめていますので興味があればぜひ見てみてください。

それでは最後まで見ていただきありがとうございました!