前回の続きです。タカミブライダルでドレスを試着してきました。
そのときの写真と価格などをお伝えします。
それでは見ていきましょう。
Contents
ウェディングドレス
1着目:プリンセス系ふんわりドレス


ふわっふわ可愛いドレス。
トレーンが長くて透けているのが良かったです。
後ろにもシフォンが折り重なっていてso cute!
価格は33万円です。(ドレスのみ)
2着目:肌見せを抑えた奥ゆかしいドレス

長袖のドレスです。袖がレースになっているのであまり重たくならず着ることができます。
腰のあたりのリボンが特徴。優雅。カリオストロの城っぽいイメージ。
ドレスの全体に刺繍が入っているので豪華さもあります。
また肩から腕のレースになっている部分は取り外すこともできるので、挙式と披露宴で使い分けも可能。
価格は40万円です。
3着目:王道クラシカルドレス

光沢のあるしっかりした生地はサテンというらしいです。
肩が隠れていて生地も厚みがあるのでエレガントな印象が持てます。
腰の後ろの大きなお花で可愛さもほんのり。
トレーンに透け感があるのもわたしの好みでした。
3つ着た中で一番好き。
価格は34万円です。
カラードレス
1着目:気分は貴族な赤ドレス

刺繍が豪華でした。
赤は私が大好きな色です。
情熱の赤、バラの赤、炎の赤。赤色って気持ちが上がります。
胸元も透け感があって大人びた印象になりました。
このまま仮面舞踏会に行けそうですね。
価格は35万円でした。
2着目:落ち着きと華やかさの境界のような青いドレス。

腰のふりるがポイントの青いドレスです。
わたしの挙式は春なのであまり重たい色だと季節に合わないのですが
ふりふりが華やかさや軽やかさを演出してくれていますね。
価格は30万円でした。
3着目:流行りの柄入りドレス(ラベンダー)

深い紫のリボンが引き締めて可愛すぎを抑えてくれます。
花柄が春らしく大変かわいらしい。
薄いチュールで柄が強くなりすぎないのは良いと思います。
最近ではこういった柄物のドレスをウェディングドレスとして着る人もいるそうです。
価格は28万円。
まとめ
6着着てみました。
ドレスだけ見るとイマイチだけど着てみると考えが変わることもあります。逆もまた然りです。
なので試着するドレスを選ぶ際は以下をポイントとするのがよいかと思います。
・自分の好みのドレス1着
・スタッフおすすめのドレス1着
・上記2つを着てみてイメージに近いドレスをもう1着 OR 全然違うドレス
決まらなければまた次回といった感じでしょうか。
以上、タカミブライダルでドレスを試着した感想でした。
ドレスが決まってドレス用下着をお求めの方は以下の記事をご参考ください。

